• おもてなしの、ほんの一例です
鍋料理、大皿料理が中心のご用意となります

おもてなしの、ほんの一例です

  • 鍋料理

    寒い時期は、火鉢で鍋を温めながらお召し上がりいただけます

    •  豚バラの粕汁
      豚バラの粕汁
      脂身のおいしい豚バラを粕汁で。味噌のコクと酒粕の旨味を堪能いただける鍋ものです。
      • 鶏つくねの和風鍋
        鶏つくねの和風鍋
        生姜を利かせた鶏つくねと、たっぷり白菜。優しい和風味でどうぞ。〆はミニお雑煮がオススメです。
      • 大皿料理

        みなさんでシェアしながら。お酒が進むメニューが中心です。

        • 人参と明太子のグリル
          人参と明太子のグリル
          千切り人参に明太子をあえてグリルで焼いて。ほんのりバター風味です
          • 馬鈴薯の塩昆布マヨ
            馬鈴薯の塩昆布マヨ
            ジャガイモ好きのアナタ、きっとトリコになります。
            • ピーマンとお揚げの青椒肉絲風
              ピーマンとお揚げの青椒肉絲風
              お揚げさんって、こんなに旨味が出るんだなぁ、と感じる一品です。
              • 里芋の煮転がし
                里芋の煮転がし
                しっとり、ねっとり、甘辛で。ホッとする味わいです
                • 鰆の照り焼き
                  鰆の照り焼き
                  「魚」偏に「春」と書いて「さわら」。春の終わりから初夏にかけて美味しくなる魚ですね。ふっくらとした切り身を照り焼きで。
                  • 豚の角煮
                    豚の角煮
                    バラ肉を低温調理でふっくらウマウマに。長ネギも一緒にお召し上がりください
                    • アボガド納豆の剥き身のせ
                      アボガド納豆の剥き身のせ
                      コクのあるアボガドに納豆、その上にマグロの剥き身をのせました。お刺身感覚でどうぞ。
                      • 炒り豆腐
                        炒り豆腐
                        ひじきも一緒に炊き込んだ炒り豆腐。やさしい味わいです。
                        • 若竹煮
                          若竹煮
                          春を感じるお惣菜。お酒との相性もいいですね。
                          • 鰤の照り焼き
                            鰤の照り焼き
                            冬にうれしい鰤照り。ついつい白いゴハンが欲しくなりますね